運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-03-30 第118回国会 参議院 内閣委員会 第1号

今回の措置でございますが、先ほど先生から御指摘がございましたように、現在私どもが給与法の第九条に基づいて用意しております一般的に予見できるようなケースという中には入っていないわけでございまして、御承知のように、現在規定しておりますのは官署の所在地が風水震火災等に遭ったような場合ということ等に限っておるわけでございます。  

森園幸男

1969-06-05 第61回国会 参議院 内閣委員会 第18号

人事院規則第十五条関係の二、四、風水震火災その他の非常災害による交通遮断の場合、それからその他の交通機関事故等の不可抗力の事故というような場合ですね、これについては給与のカットをやらないことができるというんでしょう。それはそういうようなことをそのためにやるんだということで、実はこのような身分拘束をするようなことはこれはできるんですか、こんなことできますか。はっきり言ってください。

岩間正男

1961-03-01 第38回国会 衆議院 建設委員会 第9号

なお、木造等建築物におきましては、従来の日本の大工さんの建て方では、斜めの材を使っていなかったので、これも市街地建築法が施行されまして以来、大正十二年の震火災にかんがみまして、筋かいとか、方づえとか斜めの木材、骨組みを入れまして、できるだけ横からの力に建物がゆれないように工法を指導して参ってきておるわけでございます。  

稗田治

1959-11-09 第33回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第7号

現行市町村職員共済組合法におきましては、組合員が水震火災その他の非常災害によりその住居または家財損害を受けたときは、損害程度に応じて給料の三月ないし〇・五月の月数を乗じて得た額を災害見舞金として支給することとなっているのでありますが、この法律案は、本年度災害による被害がきわめて広範な地域にわたり、かつ、激甚であったことにかんがみ、この災害見舞金の額について特例を設けようとするものであります。

石原幹市郎

1959-11-09 第33回国会 参議院 風水害対策特別委員会 第6号

現行市町村職員共済組合法におきましては、組合員が水震火災その他の非常災害により、その住居または家財損害を受けたときは、損害程度に応じて給料の三月ないし〇・五月の月数を乗じて得た額を災害見舞金として支給することとなっているのでありますが、この法律案は、本年度災害による被害がきわめて広範な地域にわたり、かつ、激甚であったことにかんがみ、この災害見舞金の額について特例を設けようとするものであります

石原幹市郎

1957-04-26 第26回国会 衆議院 大蔵委員会 第33号

それから春日先生からお話のありました、大会社中小会社と若干値段の相違を及けたらということにつきましては、一つ私が過去の記憶を申し上げますと、関東大震災のときに、政府から多額の国庫金を借用いたしまして、各震火災によって焼失した契約者に、火災保険契約の若干の割合を震災の見舞金として支払ったことがあるのであります。

葛西浩

  • 1